修士一年夏休み40日目

そ9/18(日) 雨

8時に起きた。何故か突然リングフィットをやらないといけないと思ってやった。おそらくセミナーとかで立って黒板に書くという作業には筋力と持久力がいるというのをなんとなく思い出したからだと思う。前にやったのは一年くらい前でその時やってた量を突然やったら日記を書いている今になって筋肉痛がやってきてる。腕周りをたくさんやったということなのか、肩まわりの筋肉がじわじわと動かしづらくなってきた。

リングフィットのあとは午後のゼミの時間まで昨日考えてた発表内容の選定を進めていた。序論がやっぱり難しくて、とりあえず序論の中を更に細かく分けて考えてみた。目的と方法と結果に分けるといいらしく、それで考えたらそれっぽい内容を決めることができた。とりあえず数分ごとに話せそうな内容が決まったのでその序論をもとにアブストラクトを書くのをまた再開してみた。

途中までやってからゼミに参加した。結構前にやったスキーム上のベクトル束についての問題の解説を聞いた。もう殆ど忘れてたけどどこに何が書いてあるかとかを見直しながら思い出した。その後はしばらく雑談してた。大体一ヶ月ぶりくらいだから結構話した。

その後はまたアブストラクトの続きを考えてそこそこそれっぽくみえるものができた。長く書きすぎても駄目なんだろうし背景と目的と結果をそれぞれ書いて終わらせてみた。また少し日付をおいてから見てみる。それが終わってからなんか英文校正ってvscodeではgrammarlyがやってくれてるけど他のもあるという噂を聞いていたのでその導入を試みていた。textlintとかいうやつだったけど、結果として使わなかった。そもそも日本語に対するものらしいのと、英語のもあるけどそれはちょっとうまく動いてくれなさそうだったから。じゃあGrammarlyでいいやってなった。

でもその途中に今までずっと放置していたbibtexの使い方を見つけたので試しにやってみた。いちいち書くの面倒だったしちょうどよかった。とりあえず色々やってbibtexについてはzoteroとうまく対応して自動的にやってくれるようになった。本当はbiblatexにしてもう少しarxivとかにもうまく対応してくれるようにしようと思ったけどなんかフォーマットがいい感じになってくれてなくて困った。arxivのも別になんとかなりそうなのでとりあえず暫くの間はbibtexでやろうと思う。

その調整をしてたらいつの間にか1時になってしまった。明日は台風が来るらしく、バイトがどうなるかわからない。それまでは今日書いたアブストラクトの読み直しとか前に読んでた論文の続きを読もうと思う。今日はあとはIn preparationの場合の引用をどうやってやるのかを調べてから寝ようと思う。