修士二年1Q71日目

6/10(土) 晴れ

9時過ぎに起きた。午前中は昨日読んでた論文の続きを読んだ。ほとんど最後のところまで行った。DSCが実際に使われているところを見れたし、そのときに出てきた問題についても認識できた。そのクラスは自分でも今扱いたいものだったんだけど、やっぱり難しいらしい。colimitを考えるんだけど、そのtransition mapがflatか否かが結構大事っぽい。その仮定を課したのであれば自分のもある程度うまくいく気がする。その場合で考えてみても良いかも。

午後のゼミを終えてから、また続きを読んだ。最後まで読めて、そのままちょっと自分で考えていた問題に取り掛かることにした。かといっても別に直接使うわけでもなく、まずはcotangent complexについての情報を集めていた。必要なものがどこに書いてあるかよく分かってなかったけど、そう言えばと思って読んだ論文に結構初歩的なところとか、実際に使う命題とかが書いてあってとても便利だった。それを読んでなんとなくやりたいことを知って、実際に自分のに使おうと試行錯誤した。結局夜中までかかって、上に書いたようにある程度良い条件が着いた写像に関してなら良いことが分かることは分かったけど、最初に想定していた理想的な場合とは少し変わってしまう。完備性を課したらまあできるような気がするからどこをどれだけ課すのかといった感じ。

なんか出来そうな場所はあるからそこだけちょっと考えたいと思う。明日は午後にゼミがまたあるからそれまでちょっと進めておく。今日は小説でも読んで寝ようと思う。